[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サッカーをやる者にとって、テクニカルなリフティングは憧れますよね。
そのリフティングは、できないといけないのでしょうか?
リフティングができるということは、ボールの扱い(ボールタッチ)がうまいという事につながってくると思います。
リフティングがうまい人は、ボールのどこを蹴ればボールがどう跳ねて次のキックにつなげやすいか。跳ねたボールを足のどこで蹴れば再び、うまく跳ねるのか。さらに、高く上がってしまったボールでも体のどこでサッカーボールの力を吸収してやればいいのか。
それを知っているからです。これを知っている事はサッカーをする上でもかなり重要な事の1つです。
こういった意味で、リフティングができる事はサッカーボールの扱いがうまいという事になるかと思います。
リフティングの上達法は一つしかありません。1回でも多く、サッカーボールに触る事です。
すなわち、「練習」をする事。これしかありません。コツコツと続けてください。
では、どのような練習をすればいいのかという事ですが
まずはサッカーボールを手に持って始めましょう。足からはじめるのはカッコイイですが
サッカーボールになれていない方や、初心者の方にはおすすめしません。
サッカーボールを手に持ち、胸の高さぐらいから落とします。
最初は、足の甲(インステップ)と足の内側(インサイド)を使ってサッカーボールをキックします。
はじめのうちは、サッカーボールが予想外の方へ飛んだりしますよね。それでいいんです。
例えば、サッカーボールが前に飛ぶのならボールの手前側を蹴りすぎているからもう少し奥の方を・・・
という試行錯誤が大事だと思っています。そういう事の回数を重ねるうちに
サッカーボールのどこを蹴ればいいのかが見えてきます。
右利きだからと言って、右ばっかり使ってませんか?
バランスよく両足も使えるようになっておきましょう。両足扱える事は試合でも役立ちますよ。
キックする時のポイントですが、足首から先をしっかり固定させましょう。
足首がグラグラで固定されていないと、力が入りませんし、サッカーボールのコントロールもできません。
足首を固定させて、サッカーボールの中心を持ち上げる感じでキックする。
サッカーボールが上がったらしっかりとボールを見て次のキックするポイントに集中。
これを繰り返すだけです。
あとは、練習すれば練習するだけ回数が増えていきます。
10回できれば20回できます。20回できれば30回できるものです。
ちなみに、100回を超えるようになればそこから先は技術力より集中力の勝負です。
1人でコツコツ練習するのもいいですが
友達とどちらが早く100回できるかとかやってみると楽しく練習できると思いますよ。
回数が増えてきて、リフティングに慣れてくれば
足の甲(インステップ)や足の内側(インサイド)だけでなく足の外側(アウトサイド)や
腿(もも)、胸(むね)、頭(あたま)なんかを使っての高度なリフティングに挑戦してみてください。
「どうしてもうまくいかない」、「上の説明じゃできないよー」って方に練習法をいくつか紹介いたします。
まず、サッカーボールを手で持ちましょう。
そして、胸ぐらいの高さから落とします。それを上の書いた感じで蹴り上げます。
強く蹴り上げるんじゃなく、自分の胸ぐらいの高さまでサッカーボールを蹴り上げ手でキャッチします。
そして、また胸の高さから落とし、キャッチ。また胸の落とし、キャッチ。これの繰り返しです。
さらに、この練習法の別パターンが
ボールをキャッチするのではなく、ワンバウンドさせます。ワンバウンドしたらまたボールを蹴る。
また、この繰り返しです。
この2つの練習は、サッカーボールの中心をうまく蹴る為(ボールをしっかりミートする)練習なので
そこを意識して練習に励んでください。
上で説明したような、シンプルなリフティングができるようになったら、もう1つレベルアップしてみませんか?
「ナイキフットボールスタイル」という本に掲載されているアクロバティックなリフティングにチャレンジしましょう。
NIKE FREESTYLE FOOTBALL
華麗でダイナミックな、究極のリフティングテクニックを極めろ!繊細なボールコントロールで
ギャラリーを魅了するフリースタイルフットボール。DVDが付属しているので目で見て覚える事ができます。
NIKE FREESTYLE FOOTBALL Vol.2
さらに、ハイレベルなトリックが収録された第2弾。これであなたもチーム内でのリフティングチャンピオン?
NIKE FREESTYLE FOOTBALL Vol.3
コンビネーショントリックも収録された第3弾。1弾、2弾とフリースタイルに魅せられたあなたなら「買い」です。
ザ・ワールドチャンプ ナイキフリースタイルフットボール
フリースタイル世界チャンプのMr.Wooが登場。脅威のトリック40種を書籍+DVDで紹介。
DVDが付属している書籍なので、目で見て学び、覚え、実践できます。
チーム内で1冊購入して、みんなで挑戦してみましょう!
目指せ!キング・オブ・フリースタイラー!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |